2016年2月18日木曜日

シングル?ダブル?

 


こんにちは。壽々喜園です。
おかげさまで抹茶ジェラートは連日たくさんのお客様にご来店いただいております。
中には2度目、3度目のご来店のお客様も!うれしい限りです。ありがとうございます。

本日はジェラートのサイズについて。

シングルサイズは14種類のジェラートの中から1種類をお選びいただきます。
ダブルサイズはこのうち2種類をお選びいただけます。
(ダブルサイズの量はシングルサイズの2倍ではありません)

お値段は カップのシングルサイズ(No.7以外)  340円
                      (No.7の場合) 530円

       カップのダブルサイズ  (No.7以外)    440円
                      (No.7を1つお選びの場合)630円
                                   (No.7を2つお選びの場合)780円
      
       コーンのシングルサイズ (No.7以外) 360円      
                       (No.7の場合)550円

       コーンのダブルサイズ  (No.7以外) 460円
                                                             (No.7を1つお選びの場合)650円 
                       (No.7を2つお選びの場合)800円





現在、混雑状況に応じて整理券を配布する場合がございます。
配布情報はFacebook と Twitter にてお知らせしておりますので
お出かけ前にぜひチェックしてください。

2016年2月4日木曜日

世界一濃い抹茶ジェラート!

1月4日にテイクアウト専門の抹茶ジェラートの販売を始め、
連日たくさんのお客様にお越しいただいております。ありがとうございます!

混雑状況に応じて整理券を配布する場合がございます。
配布情報はFacebook と Twitter にてお知らせしておりますので
お出かけ前にぜひチェックしてください。



「ななや」さんの抹茶ジェラート!
濃さがNo1~No7と段階があり、中でもNo7は「世界一濃い抹茶ジェラート」と言われており、想像以上の量の抹茶を使用して作られております。実際食べてみて、納得です。

あなたは何番からお試しになられますか?
抹茶以外にも、みるく・チョコ・いちご・ほうじ茶・玄米茶・黒ゴマ・大納言の7種類がございます。

浅草観音裏「壽々喜園」へ是非お越しください。

ジェラート販売時間 10:00-17:00
定休日 毎月第3水曜日(第3水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日)

2016年1月6日水曜日

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も東京都茶卸売株式会社「壽々喜園」をよろしくお願い致します。

 1月4日から静岡・抹茶スイーツファクトリー「ななや」さんとのコラボ、
抹茶ジェラートを壽々喜園店頭にて販売を開始しました。

販売時間は10:00~17:00です。

混雑状況により本日同様、整理券を配布する場合もございます。何卒ご了承くださいませ。
整理券の配布状況はFacebookまたはTwitterにてご確認くださいませ。

Facebook 東京都茶卸売株式会社「壽々喜園」
https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%8C%B6%E5%8D%B8%E5%A3%B2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%A3%BD%E3%80%85%E5%96%9C%E5%9C%92/406466879427191

Twitter 壽々喜園×ななや @Tokyotocha
https://twitter.com/Tokyotocha





メディアでも既に話題ですがこちらの抹茶ジェラートは
№1~7まで抹茶の濃さをお選びいただけます。
№7は世界一濃い、ありえないほど濃い抹茶ジェラートです。
皆様のお好みは何番でしょうか?是非ご賞味下さい
抹茶だけでなく、ほうじ茶、玄米茶、みるく、イチゴ、リッチチョコ、大納言、ごまも。合計14種類を取り揃えております。
Collaboration with Shizuoka Matcha Sweets factory "Nanaya",
Sales of Matcha gelato is finally started tomorrow!!
You can choose 1 to 7 strength of matcha level.
Level 7 is the strongest taste of matcha in the world^^
Find your favorite level !!
We ready for flavors not only matcha but also Houji-cha(roasted green tea), Genmai-cha(green tea with roasted brown rice), Milk, Strawberry, Rich chocolate, Dainagon(azuki, sweet red beans), and Black sesame.
Please drop in on 'SUZUKIEN' '壽々喜園' when you come to Asakusa Temple.

2015年12月3日木曜日

抹茶しるこ、あたたまります。





12月、冬です!

壽々喜園 喫茶では
「おしるこ」(こし・つぶ、お選びいただけます)や
「抹茶しるこ」をご注文いただくことが増え、冬の到来を実感しております。

浅草へお越しの際はぜひ、観音裏の「壽々喜園」へ。

あたたかくしてお待ちしております。

2015年11月4日水曜日

新商品! 『綺麗茶』

「綺麗になりたい人、集まれ~!」ということで・・
先週入荷の新商品、牧之原のかぶせ茶『綺麗茶』をご紹介します。
とても水色の良いお茶なので、”綺麗”という名前なのです。もちろん!お茶は美容効果もあるので美しくになれますよ~。
 
かぶせ茶 とは・・
煎茶に玉露のように覆いを”かぶせ”、旨みと甘みを多くもったお茶です。
 
ぜひ、お試しください~。
100g 1,200円(抜)

※150円で試飲もできます!
試飲後、ご購入いただいた方は試飲代は頂きません。
すべて、税抜き価格です。

2015年10月15日木曜日

秋のお茶まつり

本日より「秋のお茶まつり」開催中!
1,000円毎、お買い上げのお客様にその場で当たるスピードくじが引けます。
 

急須やお茶など、当たります!
寒くなる冬に向けて、お茶のご購入はいかがですか?
お茶を買って、豪華賞品を当てましょう~!
ぜひ、お待ちしております。
 


 
 
 
※本日10月15日~31日までの期間限定です。
※喫茶のご利用は対象外となります。

抹茶 ~産地のみくらべ~

ご報告~!!

先日行われた「抹茶教室 ~産地のみくらべ~」の様子です。
今回は6名様のご参加でお教室終了後も質問が絶えず、
とても意欲ある方々で盛り上がりました!
宇治、八女、西尾、狭山、朝比奈 と産地による
味の違いもしっかりとお楽しみいただけたご様子でした。
好みもそれぞれ違うようで・・やはり出身地などによっても違うのでしょうね~。
 


 
 
1週間後の「日本茶の美味しい淹れ方 ~第一回 煎茶~」も楽しみです。

 
また、来月にも同じ「抹茶教室 ~産地のみくらべ~」を開催しますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください。
お待ちしております~!
 
日本茶インストラクター 清水 利衣